たっくん自作の塗り絵(小3)
公開日:
:
支援級 1~5年生
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
雨ふりの休日
たっくん自作の 塗り絵です。
「お母さん塗り絵できたからやってみて~」と
嬉しそうに持ってきてくれました。

△印のところを塗っていくと・・

へびにきおつけて
(本当は気をつけてですけどね)
たっくんの、発想は面白いなぁ(笑)
3枚コピーして、夫も楽しみました。
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね♪
子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
数字好きのこだわりに そろばん
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっくん
-
-
たっくんあるある 学校に持っていったものがなくなる
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今朝、た
-
-
支援級と漢字のかきとり
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
支援級の絵本の読み聞かせボランティアしました。
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっくん
-
-
中学校の情緒級を見学してきました。
たっくんは今、小学校5年生です。 再来年の中学校進学にむけて情報収集をして
-
-
「お母さんも頑張ったね」支援級の送迎 一人での登校距離を伸ばしていく
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 支援級の送迎
-
-
親の願い 支援級個別計画(小3)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
漢検8級は落ちちゃいました。
1月に団体受験で漢検の8級を受けましたが、 勉強を始めたのは1か月前と私がたっくんに勉強を促した時
-
-
たっくん漢検8級を受験しました。スマイルゼミのタブレットも活用
去年は学校の集団受験で日本漢字能力検定10級(小1程度)を受講したたっくん(合格

