*

「 月別アーカイブ:2016年08月 」 一覧

お母さんを別の言い方で言うと・・・

2016/08/26 | 育児日記

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっくんは、言葉にとっても興味があり、小1の頃からなぞなぞがブームです。 なぞな

続きを見る

もしかして、わが子は睡眠障害?そう気づく前の子育ては壮絶で…【発達ナビ記事】

2016/08/25 | 睡眠障害, 発達ナビ

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 発達ナビに記事を掲載いただきました。 もしかして、わが子は睡眠障害?そう気づく前

続きを見る

あわや熱中症、、次男を車に1時間弱閉じこめてしまった話

2016/08/21 | 育児日記

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回もう二度としない!!と自戒の意味でこのブログを書きます。 結果大事にはい

続きを見る

親子で楽しくトレーニング!息子の表情を豊かにしてくれた一冊

2016/08/10 | 発達ナビ

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 最近、通常のブログが滞っていてすみません。 発達ナビに記事を掲載いただきました。

続きを見る

たっくんと私の療育年表を更新しました。(赤ちゃんから小2まで)

2016/08/02 | 雑記

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます たっくんと私の療育年表 を2015年と2016年を追加して更新しました。 パ

続きを見る

スポンサーサイト

スポンサーサイト

スポンサーサイト

スポンサーサイト
発達障がいっ子の指差しの練習にもいい絵本 きんぎょがにげた

いつもご訪問ありがとうございます。 広汎性発達障害児育児中のたっ

モンズースー 生きづらいと思った親子で発達障害でした 入園編
発達障害関係で読んでよかったお役立ち本などをご紹介していきます。

無類の本好きの私、 以前おすすめ療育本や絵本のまとめをamazo

見守りGPS替わりの AirTag(エアタグ)を落とす息子

  現在中3のたっくん、スマホは持たせていないけど、

ワンボックスカー
療育のために!ペーパードライバー脱出後 11年

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブ

てぶラン
両手が空くから転んでも大丈夫!ランドセルポーチ てぶラン

以前こちらの記事でご紹介した「てぶラン」 うちの3兄弟、全員使っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑