「 月別アーカイブ:2018年07月 」 一覧
日本理化学工業㈱の見学を終えて 働く喜び 相手の個性に合わせた伝え方
2018/07/16 | 雑記
ママ友にさそってもらい、 全従業員85人中63人が知的障がい者のかたが働いている、チョーク製造を主とした日本理化学工業の見学をしてきました。 こちらで感じたのは
早期発見よかったヨ!1歳半から療育(治療教育)してます。はじめはどん底だったけど、少しづつ発達障害児ママも板についてきた。頑張り過ぎないがちょうどいい。療育で実践してきたことや、ママの気持ちの変化などを書いています。
2018/07/16 | 雑記
ママ友にさそってもらい、 全従業員85人中63人が知的障がい者のかたが働いている、チョーク製造を主とした日本理化学工業の見学をしてきました。 こちらで感じたのは
次男のランドセルを購入しました。  
たっくんももう6年生。 就学相談を市の療育機関にしています。
5年生のある日 たっくんに 「お母さん 僕って障害者なの?
ただ今小5のたっくん。 kabc のテストを
たっくんとレゴランドシティ お台場へ レゴ好きに