*

「 はじめに 」 一覧

はじめに

2014/07/30 | はじめに

管理人について たっくんママ:3児のママ 広汎性発達障害の小4の長男と、3歳の次男、1歳の三男を育てています。ブログをはじめた頃は下の子は生まれていなかったので、このブログはたっくんママと名乗って

続きを見る

スポンサーサイト

スポンサーサイト

スポンサーサイト

スポンサーサイト
受験生
ADHD中3のたっくん 絶賛受験生です

中3になったたっくん、 1歳半から療育開始 保育園・・・加

これで解決!母子登校の本を読んで思ったこと

  発達障害の長男のたっくんは、ADHDの不注意もあり

ゲーム時間の管理にも 残り時間がすぐわかるタイマー

  ゲームやパソコンの時間の終わりを知らせるのにキッチ

発達障がいっ子の指差しの練習にもいい絵本 きんぎょがにげた

いつもご訪問ありがとうございます。 広汎性発達障害児育児中のたっ

モンズースー 生きづらいと思った親子で発達障害でした 入園編
発達障害関係で読んでよかったお役立ち本などをご紹介していきます。

無類の本好きの私、 以前おすすめ療育本や絵本のまとめをamazo

→もっと見る

PAGE TOP ↑