*

「 月別アーカイブ:2015年06月 」 一覧

支援級の送迎 その後

発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 集団登校 途中離脱・・・そして復活の続き たっくんは今年の4月から支援学級の小学1年生でして たっ

続きを見る

ブログについて☆はじめに☆を更新しました。

2015/06/19 | 雑記

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 ブログについて、記載してある ☆はじめに☆ を更新しました。 少し長いですが、ブログを作った理

続きを見る

発達障害児むけの塾 Leafの夏期講習

2015/06/18 | 日々の療育

発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 以前資料請求した、関東圏内の発達障害や学習障害を持つお子さん向けの塾&幼児教室 「Leaf(リーフ)」か

続きを見る

支援級の宿題

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 支援級に通っているたっくんの宿題です。 最近は学童ですませてくるけど、月曜日は学童ではやらない!とたっ

続きを見る

たっくんと私の療育年表

たっくんと私のざっくり療育年表です。(作成中) こう振り返ってみても、色々な方に関わってもらってるなぁ。感謝です!!! 今ではたっくんと笑いあえるけど、がっつり落ち込んだ暗黒時代もありました。

続きを見る

スポンサーサイト

スポンサーサイト

スポンサーサイト

スポンサーサイト
ゲーム時間の管理にも 残り時間がすぐわかるタイマー

  ゲームやパソコンの時間の終わりを知らせるのにキッチ

発達障がいっ子の指差しの練習にもいい絵本 きんぎょがにげた

いつもご訪問ありがとうございます。 広汎性発達障害児育児中のたっ

モンズースー 生きづらいと思った親子で発達障害でした 入園編
発達障害関係で読んでよかったお役立ち本などをご紹介していきます。

無類の本好きの私、 以前おすすめ療育本や絵本のまとめをamazo

見守りGPS替わりの AirTag(エアタグ)を落とす息子

  現在中3のたっくん、スマホは持たせていないけど、

ワンボックスカー
療育のために!ペーパードライバー脱出後 11年

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブ

→もっと見る

PAGE TOP ↑