「 月別アーカイブ:2019年05月 」 一覧
たっくんのお友だちからの泣きそうになった言葉 幸せ者だね
2019/05/30 | 支援級 1~5年生
今日は息子が郊外へ宿泊学習 早く出て行きました。 その後にいつも遊んでいる一学年下のお友達が、朝学校に一緒に行こうとピンポーンと来てくれました、 「そうだったー! 今日と明日は
早期発見よかったヨ!1歳半から療育(治療教育)してます。はじめはどん底だったけど、少しづつ発達障害児ママも板についてきた。頑張り過ぎないがちょうどいい。療育で実践してきたことや、ママの気持ちの変化などを書いています。
2019/05/30 | 支援級 1~5年生
今日は息子が郊外へ宿泊学習 早く出て行きました。 その後にいつも遊んでいる一学年下のお友達が、朝学校に一緒に行こうとピンポーンと来てくれました、 「そうだったー! 今日と明日は
ゲームやパソコンの時間の終わりを知らせるのにキッチ
いつもご訪問ありがとうございます。 広汎性発達障害児育児中のたっ
無類の本好きの私、 以前おすすめ療育本や絵本のまとめをamazo
現在中3のたっくん、スマホは持たせていないけど、
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブ