前日夜遅くに学校の宿題を泣きながらしていたたっくんが、翌日あっさりできた方法(小3)
公開日:
:
支援級 1~5年生
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
支援級1年生の時には宿題は1つだっりたりしましたが、今は、2つ3つ出ることがあります。
たっくんに「宿題やった?」「やったよ」と聞いても、実は終わってなくて夜のチェックの時に泣きながらするということが数回ありました。
どうしたら、<宿題のやり漏れ>がないんだろうと思って、考えていて1つの方法を思い出しました。
宿題をする、ということはスケジュール表には書いてありますが、それだとざっくりしているので、
さらに宿題の中身を細分化
とってもシンプルで基本に戻りますが、
やることを視覚化(見える化)する方法です。
未就学児の時に、OT(作業療法)やST(言語療法)の先生が、やる前にすることをリスト化して書くことがあり、
それに従ってたっくんも療育を行うシーンがありました。
それと同じように、やることを再度書き出して、時間を書いて順番を書いてすることを分かりやすくします。
たっくんも、自分で予定時間を書き出して、結果予定の時間通りぴったりには終わらなかったですが、いつもより早く宿題を終えられました。
たっくんも、達成感があって嬉しそう。
初心に戻って、書いて視覚化(見える化)する方法をもう1度取り入れます。
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね♪
子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
中学校の情緒級を見学してきました。
たっくんは今、小学校5年生です。 再来年の中学校進学にむけて情報収集をして
-
支援級 小1の持ち帰り忘れ防止 ランドセルに持ち物チェック用紙→取り組み結果
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
「お母さん 僕って障害者なの?」
5年生のある日 たっくんに 「お母さん 僕って障害者なの?」とストレートに聞かれました。
-
最高に嬉しいお友だちからのプレゼント
学童でも一緒で放課後も良く遊んでいるたっくんのおともだちが、旅行のお土産を買って
-
何でもかんじゃう・・・ 洋服に穴があいた
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっくん
-
学童初登校 楽しくてよかった。
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 入学式
-
漢字を覚えるには部首で遊ぶ 発達障害のお子さんにおすすめ
ただ今小5のたっくん。 kabc のテストを受けた結果、一つ一つ書き取りで
-
【やっててよかった】手先が不器用で小2から中1の4月まで公文に通っていました。
手先の不器用さがあって、小2から始めた公文(国語)も今年の4月で辞めました。
-
学童で外遊びはしないという息子を変えた、「お友だちと一緒にいたい」という原動力(小4)
先日、学童の面談があり、たっくんの学童での様子を伺いました。 3年生までは、「僕は学童では外で
-
小児神経科の定期診察 お医者様からのアドバイス(小2)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい