*

「 月別アーカイブ:2016年11月 」 一覧

たっくんママ おすすめ動画ランキング

2016/11/30 | メディア情報

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっくんに関する動画をいくつか、とってみました。 そのなかで、かってにおすす

続きを見る

小児神経科の定期診察 お医者様からのアドバイス(小2)

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 先日、小児神経科の定期診察に行ってきました。 最近の悩みは、 ①たっく

続きを見る

発達ナビ たっくんママコラムランキング

2016/11/11 | 発達ナビ

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 発達ナビというサイトで、今年からコラムを書かせていただいております。 そのなかで

続きを見る

年末調整で税控除の申請 愛の手帳でお金がもどってくるかも

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 こんにちは、今日も冷えますね。 ご主人やご本人が、会社にお勤めの方は、年末調整に

続きを見る

【メディア情報】11月12日(土) 午後9時~50分 NHKドキュメンタリー「自閉症の君が教えてくれたこと」 

2016/11/10 | メディア情報

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メディア情報です。 自閉症の僕が跳びはねる理由 の著者で有名な東田直樹さんのドキ

続きを見る

スポンサーサイト

スポンサーサイト

スポンサーサイト

スポンサーサイト
ゲーム時間の管理にも 残り時間がすぐわかるタイマー

  ゲームやパソコンの時間の終わりを知らせるのにキッチ

発達障がいっ子の指差しの練習にもいい絵本 きんぎょがにげた

いつもご訪問ありがとうございます。 広汎性発達障害児育児中のたっ

モンズースー 生きづらいと思った親子で発達障害でした 入園編
発達障害関係で読んでよかったお役立ち本などをご紹介していきます。

無類の本好きの私、 以前おすすめ療育本や絵本のまとめをamazo

見守りGPS替わりの AirTag(エアタグ)を落とす息子

  現在中3のたっくん、スマホは持たせていないけど、

ワンボックスカー
療育のために!ペーパードライバー脱出後 11年

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブ

→もっと見る

PAGE TOP ↑