*

「 月別アーカイブ:2017年09月 」 一覧

運筆の練習に ドラえもん絵描き歌

2017/09/30 | 日々の療育

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 ある日うちのテーブルにたくさんのドラらえもんを、書いた紙を、発見。 たっくんに聞いた

続きを見る

ナインタイル カードゲームずきなたっくん

たっくんが、最近はまっているゲーム ナインタイル 見本と同じように、裏表のあるカードをそろえるゲームです。 療育でもしていたからか、カードゲームは前から好きです。 &nbs

続きを見る

子連れファミリー旅行で最高だったホテル 新潟:あてま高原ホテルベルナティオ

2017/09/12 | 雑記

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 8月初旬に夏に家族でこちらのホテルに滞在してきました。 あてま高原ホテルベルナテ

続きを見る

スポンサーサイト

スポンサーサイト

スポンサーサイト

スポンサーサイト
鉄道好きADHD男子におすすめ鉄道カレンダー 2023

  うちの息子は鉄男君なので、毎年のカレンダーは壁掛け

ADHDの息子が作業療法(OT)で苦手な縄跳び(なわとび)50回しました

  先日のADHDの三男の作業療法(OT)の一部で縄跳

ADHDの三男 年中後期から学研に通っています。

  たっくんにつづき、ADHDの診断がある年中の三男

【やっててよかった】手先が不器用で小2から中1の4月まで公文に通っていました。

  手先の不器用さがあって、小2から始めた公文(国語)

スマホ未満で位置が知りたいときのおまもりGPS まもサーチ2

  たっくんも中学生になり、スマホを持たせるほどではな

→もっと見る

PAGE TOP ↑