たっくんのお友だちからの泣きそうになった言葉 幸せ者だね
公開日:
:
最終更新日:2019/05/31
支援級 1~5年生
今日は息子が郊外へ宿泊学習
早く出て行きました。
その後にいつも遊んでいる一学年下のお友達が、朝学校に一緒に行こうとピンポーンと来てく
「そうだったー!
今日と明日はたっくんはいないんだ
うわー、最悪!」
と言ってくれて,お友だちの優しさ泣きそうになって
よいお友だちを持ったね
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
忘れもの撲滅 視覚でサポート♪学校の準備や帰ってからの片付け
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 ずぼらな
-
-
春の小学校支援級1年生 新生活で買って(準備して)よかったものまとめ 【持ち物編】
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
たっくん自作の塗り絵(小3)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
小児神経科の定期診察 お医者様からのアドバイス(小2)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
学童のドッチボール大会(小2)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
-
支援級の息子へ 親の願い
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 先日学校
-
-
マラソン大会 去年はビリ、さて今年は
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
4月から交流級の社会に行きはじめました。
2月から交流級で理科を始めていた、たっくん。 4月からは理科に加えて社会にも行き始めました。 ※
スポンサーサイト
- PREV
- 4月から交流級の社会に行きはじめました。
- NEXT
- 中学校の情緒級を見学してきました。