アニメ「ADHDの正しい理解のために」
公開日:
:
最終更新日:2014/12/26
日々の療育
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
この間知人のフェイスブックより、下記のアニメのリンクを教えてもらいました。
たっくんはAD/HDの診断はうけていないのですが、アニメのお母さんの気持ちに共感したり、主人公の男の子翔太君の切ない気持ちに涙ぐみそうになりました。ADHDについて、分かりやすくお勧めの動画です。
アニメ「ADHDの正しい理解のために」リンク
上記のアニメのページがある日本イーライリリーの全体のHPはこちら
たっくんも途中で何かしているのに、他のことが気になったりしてしまう場面がたくさんあったり、しゃべってはいけない場面で自分が思いつくとしゃべってしまうことがあるので、主人公の翔太君と重なる部分がありました。
たっくん目線での大変さが少しだけ・・・理解できがします。
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
公文の三角鉛筆 そろえましたー
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 【動画つき】
-
-
スケジュールボードを作りました。【見通しをたてると行動しやすくなる!】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 発達障害
-
-
ADHDの息子が作業療法(OT)で苦手な縄跳び(なわとび)50回しました
先日のADHDの三男の作業療法(OT)の一部で縄跳びをしていただきました。
-
-
次にやることへの切り替えの仕方
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
-
パズルDEコミュニケーション【ST(言語療法)】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
-
-
本日のOT(わごむパターンボード)見る力が弱い・・・
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今
-
-
走らないの! 否定形で言っても伝わらない(肯定形で言おう)
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 学童での
-
-
公文で分かった 鉛筆が上手に持てない理由
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
アンダースローの投げ方を直す 【バスケットゲーム】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく