療育で使っている机、と椅子
公開日:
:
最終更新日:2015/04/01
日々の療育
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
療育で使っている机、と椅子。
机には身体をホールドする穴が開いていて、椅子には背もたれと両サイドに手すりがあります。
机や椅子はサイズ違いでとりそろえてあります。
座位が崩れやすいたっくんも集中して療育に取り組みやすいみたい。
よく考えられているんだなぁ。
買うと数万円するらしいです。
何種類かあって、でく工房というメーカーの椅子も使っていると聞きました。
自閉症のお子さんを育てていて、認定心理士でもあるそらパパさんのブログに学習机についての記事がありました。
記事リンク
学校で使うような机もよさそうですね。たっくんが、もう少し学年が大きくなったら購入を検討したいです。
![]() 《高品質国産!全学年対応!学校用机デスク+チェア2点セット!》新J… |
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
食事が苦手・食べてくれない!摂食指導を受けました①(1歳8ヶ月)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
-
公文で分かった 鉛筆が上手に持てない理由
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
ママは訓練者・・・ではありません。
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 以
-
-
ゲームのやりすぎを防ぎ、お手伝いを増やすしくみ
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
絵カード使ってました。3【発語をうながす】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 絵カード
-
-
運筆の練習に ドラえもん絵描き歌
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
走らないの! 否定形で言っても伝わらない(肯定形で言おう)
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 学童での
-
-
四谷学院療育55段階プログラムの資料が届きました。
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 資料請求
-
-
本日のOT おてだま 目で追う力や手の協調動作の練習
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今
スポンサーサイト
- PREV
- 保育園も明日で最後の登園
- NEXT
- 新1年生 療育的!?リビング用学習机を買いました。