OTで手先の不器用さの改善 パンダだらけ
発達障がい児育児中のたっくんママです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
たっくんの療育のOT(作業療法)のときに使う物で
たまに私のツボにはまる癒し系のおもちゃがあります。
これはパンダだらけというもので、タイヤの上にパンダを積んだり並べたりして、バランス感覚や、そっとおくという練習など手先の練習を目的としてOTでは使っていました。
パンダのポーズが可愛すぎる(^^)
たっくんもパンだの形を楽しみながら遊んでいました。
思わずインテリアとして、自宅にも欲しくなっちゃいました。
ドラえもんやわんこやにゃんバージョンなどもあるみたいです。
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです

![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
スポンサーサイト
関連記事
-
-
療育でクリスマスツリーを作りました。(両手の協調運動)
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをお読み頂きありがとうございます。 通院
-
-
電車アナウンスを楽しむ本 【ピカピカ プップー! のりもの のろう!】
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
【分数大好き】 分数がいつの間にか好きになるゲーム(小2)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
-
【動画つき】鉛筆の練習 公文の三角鉛筆と○○で正しい持ち方に
追記【お詫び】 先日書いた記事では、クリップの大きさが19ミリと書いてしまいましたが、正しくは25
-
-
発達障害児むけの塾 Leafの夏期講習
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 以前資
-
-
絵カード使ってました。1【見通し(スケジュール)をたてるのにgood】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
-
-
公文の算数をやめて、タブレット学習 スマイルゼミ始めました(小4)
仲よしのお友だちが、スマイルゼミがいいよと教えてくれたので、タブレット学習の
-
-
多動っ子とのお買い物術 重いものはロハコにおまかせ♪
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 多動っ子
-
-
自閉症・発達障害児の発語を促す練習グッズ 「う」の発音③ハーモニカ
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
スポンサーサイト
- PREV
- 就学相談の書類を提出に行きました。
- NEXT
- 就学先を選ぶ基準 支援学校? 支援級? 通級?