公文の三角鉛筆 そろえましたー
公開日:
:
最終更新日:2024/01/17
日々の療育
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
【動画つき】鉛筆の練習 公文の三角鉛筆と○○で正しい持ち方にの続き
一本はお友達からいただきましたが、たっくんも書きやすいみたいでよかったので
くもんの三角鉛筆6本セット、揃えちゃいました(^^)
普通の鉛筆より太いので、筆箱のホルダーには入らないけど、なんとか箱の中には収まってる(笑)
書きやすい分、普通の鉛筆より割高だから、どうかたっくん学校でなくしてきませんように!
んじゃ、またね。あじわい・こそだて☆
公文のかきかた鉛筆2Bと鉛筆削りセットのAmazon購入はこちら
|
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます。
ポチットしていただくと更新の励みになります<(_ _)>
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
アンダースローの投げ方を直す 【バスケットゲーム】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく
-
-
食事が苦手・食べてくれない!摂食指導を受けました②(1歳11ヶ月)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
-
息子の発達障害の早期発見&療育に通ってよかったと思っていること
うちは、長男のたっくんと三男がADHDで発達障害2人とも療育に通いました。 通ってよかったと感
-
-
日々の療育 ブログ記事まとめ
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 日々の療
-
-
アニメ「ADHDの正しい理解のために」
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 この間
-
-
発達障がいっ子の指差しの練習にもいい絵本 きんぎょがにげた
いつもご訪問ありがとうございます。 広汎性発達障害児育児中のたっくんママです。 たっくん
-
-
4歳でできた、おむつはずれ 【ベネッセの「ドンマイ!おむつはずしプロジェクト」】に投稿してみました。
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
癒し系!ニコバーガー 【OT(作業療法)】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 以前、
-
-
絵カード使ってました。2【視覚優位 視覚で伝える】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 絵カード
-
-
本日のOT おてだま 目で追う力や手の協調動作の練習
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今