*

ピタゴラスイッチ好きを伸ばすクリスマスプレゼント くみくみスロープ

公開日: : 育児日記

発達障害児(自閉症)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

主人と話して、たっくんの今年のクリスマスプレゼントを決めました。

たっくんはサンタさんから、トミカのパーキングがほしいと言っていたけのですが、家にすでに一個あるし・・・
去年ほしいといっていた、ガソリンスタンドは結構すぐ飽きていたので・・・

今年は親があげたいものをあげることにしました。

たっくんは、無類のピタゴラスイッチ好き

ビー玉やスーパーボールを転がして、家でも工夫していろいろ試してます。
ピタゴラブロック

そこで、

私が見つけたのはこれっ!
NEWくみくみスロープ
くもんのおもちゃで、ピタゴラスイッチみたいにボールを転がして楽しめます。
プラスティックでできています。

くみくみスロープ 公文の動画
めちゃ、楽しそう(^^)

木のおもちゃのポーネルンドのだったり

木でできていて、さらに鉄琴もついていて音を奏でるサイロバの品だったり
(こちらはNHKのまちかど情報局で紹介されてから品切れになっているもよう)
いつか買ってあげたい!

いろいろ迷いましたが、お値段もリーズナブルでしまいやすそうなので、今回はNEWくみくみスロープにしようと思います。本当は去年これにしようという話もでていましたが、どたんばでたっくん希望の給油ステーションに変わったので、今回こそ☆

気に入ってくれるといいな!

んじゃまたね、あじわいこそだて☆

楽天はこちら

たっくんママセレクト☆お役立ち療育的グッズストア☆

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます。
ポチットしていただくと更新の励みになります<(_ _)>

んじゃ、またね。あじわいこそだて☆


ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ


楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
広汎性発達障害児ママの子育てブログ
●はじめに
●たっくんと私の療育年表
●早期発見
●日々の療育
●買ってよかったもの
●読んでよかったお役立ち本
●絵カード関連
●おかあさんと一緒に出演
●療育のためペーパードライバー脱出
●年末調整で税控除の申請 愛の手帳でお金がもどってくるかも
●療育目線で子どもチャレンジをしてよかったこと、よくなかったこと



療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴





家族で温泉いきたいな

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね

スポンサーサイト

スポンサーサイト

関連記事

こだわりの鉄道2【北陸新幹線】

発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 いつも

記事を読む

40万人を動員した感動作 うまれる【出産・流産・死産、不妊、障害をテーマにした映画】

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日に引

記事を読む

ぼくとぼくで話す 家はOK 原則外はNG

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい

記事を読む

【たっくん 6歳になりました。】できるようになったこと

発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく

記事を読む

iphoneでの電卓遊び0÷0=・・・ (小2)

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご

記事を読む

【保育園ありがとう!!!】たっくん保育園を卒園しました

発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 先日保

記事を読む

たっくん夏休みの冒険 明日から初!一人お泊り

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今日が支

記事を読む

気持ちをくみとって欲しかったな・・・書かなかった元介助の先生への手紙

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今日はち

記事を読む

お母さんを別の言い方で言うと・・・

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご

記事を読む

好きこそもののピタゴラスイッチ

発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 最

記事を読む

スポンサーサイト

スポンサーサイト

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーサイト

スポンサーサイト
ゲーム時間の管理にも 残り時間がすぐわかるタイマー

  ゲームやパソコンの時間の終わりを知らせるのにキッチ

発達障がいっ子の指差しの練習にもいい絵本 きんぎょがにげた

いつもご訪問ありがとうございます。 広汎性発達障害児育児中のたっ

モンズースー 生きづらいと思った親子で発達障害でした 入園編
発達障害関係で読んでよかったお役立ち本などをご紹介していきます。

無類の本好きの私、 以前おすすめ療育本や絵本のまとめをamazo

見守りGPS替わりの AirTag(エアタグ)を落とす息子

  現在中3のたっくん、スマホは持たせていないけど、

ワンボックスカー
療育のために!ペーパードライバー脱出後 11年

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブ

→もっと見る

PAGE TOP ↑