自閉症・発達障害児の発語を促す練習グッズ 「う」の発音②ピロピロ笛 吹き戻し
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
たっくんが、幼児のときに発語を促すために使っていたグッズです。
ピロピロ笛 吹き戻し
縁日でよく売っているあの笛です。
駄菓子やで風船とセットで50円位で買えました。
(風船は大人が膨らまして、普通に遊びました☆)
発語を促すのに読んだ本こちら↓
1・2・3歳ことばの遅い子―ことばを育てる暮らしの中のヒント
「う」の発音をするには、口を筒状にして強く息を吐く必要があります。
うの口をする練習です。
たっくんも自分でピロピロ笛を吹いたりしていて、大人が吹いてあげてもピロピロ笛の先っぽの動きが面白くて喜んでくれました。
遊びながらがたのしいですよね。
欠点としては、紙なので耐久性がよくないことぐらいでしょうか(^^)
たまに駄菓子やで買って、使い切るイメージです。
病院の療育のOT(作業療法)ではおもちゃの吹き矢を使ったりしていました。
こちらはおまけのフエラムネ、1歳台の次男はピーピーできず、むしゃむしゃ食べていました。
たっくんはぴーぴーできます♪
これも「う」の口になりますが、練習というよりお菓子だから楽しみです☆
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆
ママと子どもの生活がラクになる♪お役立ち療育的本やグッズやストア☆(たっくんママセレクト)
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
飛び跳ねるって楽し~い!(トランポリン編)感覚統合にもおすすめ
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 発
-
-
本日のOT(わごむパターンボード)見る力が弱い・・・
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今
-
-
ぞうさんきりんさんゲーム OTでもしてました。
発達障がい児育児中のたっくんママです。 OT(作業療法)の訓練のときに先生が 使っていて、可
-
-
公文の算数をやめて、タブレット学習 スマイルゼミ始めました(小4)
仲よしのお友だちが、スマイルゼミがいいよと教えてくれたので、タブレット学習の
-
-
OT 鉛筆で字を書くときに使ったもの
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 外
-
-
売切れ中→再入荷中【小柄な子の登校が楽に!】てぶラン ランドセルにとりつけられるバッグ
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日のN
-
-
小柄な子にぴったり ランドセルラックを買いました。
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 机に殆
-
-
自分や相手の気持ちに気づく・伝える【表情ポスター】
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをお読み頂きありがとうございます。
-
-
癒し系!ニコバーガー 【OT(作業療法)】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 以前、
-
-
辛くない歯磨き粉 ADHDの息子のお気に入り
現在中3のたっくん 辛い歯磨きが苦手で、歯磨き粉をつけたがらかったのですかが、ようやくお気に入りの