息子の発達障害の早期発見&療育に通ってよかったと思っていること
公開日:
:
日々の療育
うちは、長男のたっくんと三男がADHDで発達障害2人とも療育に通いました。
通ってよかったと感じています。
一番の理由は息子の成長を喜んでくれる味方が増えたことです。
作業療法士のOTの先生とSTの先生は、療育を通して息子ができることを増やしてくれて、小さな成長や、声掛けなどを教えてくださいます。
親が見過ごしがちな、小さな成長や苦手なことも言語化してくださるので、私も息子の成長をより味わうことができました。
とにかく先生は褒め上手!
今は未就学の時期が終わり、病院での療育は終わっていますが療育に通うことで気持ち的に私がとても安心しました。
相談先があるって安心なので息子にとっても私にとってもよかったです。
病院での療育をうける=何らかの診断がつく
ということでもあるので、やっぱり凹むことはありますが、それを乗り越えて療育を受けてよかったです。
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
おりがみでOT(作業療法)
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 OT(
-
-
発達障害児の塾の資料請求してみました。[Leaf(リーフ)] 2 就学準備
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 発達障
-
-
公文で分かった 鉛筆が上手に持てない理由
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
発達障害児の塾の資料請求してみました。[Leaf(リーフ)] 1
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 前から
-
-
OT 12月のカレンダーを書きました。
発達障がい児育児中のたっくんママです。 外来のOT(作業療法)の時間で12月のカレンダーを作り
-
-
運筆の練習に ドラえもん絵描き歌
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
四谷学院療育55段階プログラムの資料が届きました。
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 資料請求
-
-
微細運動(手先の操作)の練習 ブロック・パズルの遍歴
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日の【
-
-
型はめとして使用 手先の不器用さの改善に ベネッセ知育おもちゃ 数のドーナツ屋さん
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
アニメ「ADHDの正しい理解のために」
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 この間
スポンサーサイト
- PREV
- 辛くない歯磨き粉 ADHDの息子のお気に入り
- NEXT
- 息子2人の発達障害に気づいたきっかけ