型はめとして使用 手先の不器用さの改善に ベネッセ知育おもちゃ 数のドーナツ屋さん
公開日:
:
最終更新日:2018/06/09
日々の療育
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
小2たっくんが、押入れから久しぶりにベネッセのエデュトイ(知育おもちゃ・知育玩具)、しまじろうの数のドーナツやさんを引っ張りだして、トングで遊んでいたところ、1歳の次男が横から手を出して、型はめとして遊んでいました。
面白かったので、その様子をスマホでとってみました。
本来は
・ドーナツの数を数を数えながら数を覚えたり
・トングを使って、ドーナツをつまみ
・お客様のオーダーの個数だけ、ドーナツを油で揚げて、油きりのところで油をきって
・イチゴ&通常のチョコレートをかけて
・お客様にお渡し~♪
というなんとも楽しいおもちゃです。
このおもちゃは、ちゃれんじのほっぷ(2~3)歳対象のコースのおまけでついてきていました。
手先の練習にもなるし、たっくんが就学前に通っていたOT(作業療法)でも、同じタイプのトングを使って物をつまむ訓練がありました。
ただ、今回はひたすら次男はつかんで、はめて、はずして、はめて、はずして~♪を繰り返していて楽しかったようです。
年齢によって、遊び方が違うんですね。
最近、次男がたっくんがしていることが気になりちょっかいを出して兄弟げんか!?が激しくなってきました。
この間は、たっくんが時間をかけて作ったぷらレールの大作を壊す、壊す。そして、泣くたっくん。
お兄ちゃんがんばれー。
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます。
ポチットしていただくと頑張れます<(_ _)>
ソーシャルスキルの獲得や療育的観点からも子どもチャレンジは効果的でした。
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
発達障がいっ子の指差しの練習にもいい絵本 きんぎょがにげた
いつもご訪問ありがとうございます。 広汎性発達障害児育児中のたっくんママです。 たっくん
-
-
【動画つき】鉛筆の練習 公文の三角鉛筆と○○で正しい持ち方に
追記【お詫び】 先日書いた記事では、クリップの大きさが19ミリと書いてしまいましたが、正しくは25
-
-
投げ方の練習 ダーツを使って
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく
-
-
絵カード使ってました。2【視覚優位 視覚で伝える】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 絵カード
-
-
OTで手先の不器用さの改善 パンダだらけ
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
-
-
食事が苦手・食べてくれない!摂食指導を受けました③(2歳4ヶ月)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
-
感覚統合とボールプール ボディイメージを形作る
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 療育の
-
-
走らないの! 否定形で言っても伝わらない(肯定形で言おう)
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 学童での
-
-
ADHDの三男 年中後期から学研に通っています。
たっくんにつづき、ADHDの診断がある年中の三男 机に座って何かをするとい
-
-
【曜日の感覚やスケジュールの練習に・・・】来年のカレンダーを書きました。
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 先日O