ボクはじっとできない 自分で解決法をみつけたADHDの男の子のはなし【お役立ち本】
公開日:
:
読んでよかったお役立ち本
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
お正月時、主人の実家に帰ったときに、お義母さんにいただきました。
ボクはじっとできない 自分で解決法をみつけたADHDの男の子のはなし
海外の本です
ADHDの男の子が、自分の特性に気づき、
自己理解をして、自分の特性とどうやってつくあっていけばいいか、解決策を見出していく本です。
ADHDすべての人に当てはまるわけではないけど、自己理解をして工夫しようということの前向きさがいいですね。
周りの先生や大人も、特性に対して、マイナスではなくて、理解しようという姿勢で臨んでいます。
本の中で
「なんでこんなにいろいろやっちゃうんだ!自分でもわからないよ!」
と男の子が言う場面があります。
たっくんも、何かしてしまったとき、
「分からないけど、、
いけないと思ったけど
○○しちゃったよ、わからないよ」
ということがあります。
目にはいっちゃった、思いついちゃったと自分でもとめられなくて困っているんだと感じます。
本の中で男の子は自分のことを
「じっとできない病」
と分析して、受け止めて、だったらどう工夫しようと考えます。
たっくんへの、障害告知はずっと先だと思いますが、自分の特性を知っても、自分のことを肯定できるように伝えられたらと思います。
なかなか苦労しているけど、今のところは親が、子どもが集中できたり、気になりづらい環境を作っていかないとですね。
たっくんはもう文字も読めるので、この本はちょっと手の届かないところにしまっておこう(^^)、、
お母さーん、ADHDって何?って聞かれそうです。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます。
ポチットしていただくと更新の励みになります<(_ _)>
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
発達障害・自閉症関係の本代を節約☆ マンガもあるよ!図書館のリクエストシステム活用のすすめ
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
発達障害とよのなかのルール
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 最近、目
-
-
幼児期の就学前や療育・園選びで出会っていたかった本
最近読んだご自身もADHD診断済みの2児の母 モンズースーさんの本 生きづらいと思ったら 親子
-
-
自閉症マンガ 光とともにを安く読むには☆
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 自閉症マ
-
-
(ソーシャルスキルUPに)こころのふしぎ なぜ?どうして?【読んでよかったお役立ち本】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 目に見え
-
-
旦那さんはアスペルガー 奥さんはカサンドラ【読んでよかったお役立ち本】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 発達障害
-
-
光とともに 「元気に働く大人になります」
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 この間
-
-
【マンガ】チャレンジ!「光とともに」が遺したもの(スポーツっていいな♪)
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 ツタ
-
-
発達障害の子に「ちゃんと伝わる」言葉がけ
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 私の好き
-
-
数字好きにおすすめの本 かず・かたちの図鑑
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご