寝る前の言葉がけ
公開日:
:
育児日記
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
たっくんが3歳位のときから、ほぼ毎日寝る前にかけていることばがあります。
一緒にベットに寝っころがりながら
「たっくんは、お父さんとーお母さんのーた・か・ら・も・の」
と、味わうようにユックリ言っています。
たっくんの反応も変わってきて、言葉の意味が分かってきてからは言うとにっこりしてくれたり、恥ずかしそうにしていました。
そのあとは一緒に言うようになって、
「お母さんは、ぼくとお父さんのたからもの」とかたっくんがアレンジバージョンで言ってくれたりします。
毎日怒られていることが多い分、寝る前はハッピーな気持ちで寝てもらいたいという気持ちからはじめてみました。
最近は、「今日は(言わなくて)いいよー」とたっくんから、拒否(笑)されたり、まぁそれも成長だと思うようにしています。
大事な存在だよというメッセージが、自己肯定感や自信にも少しはつながっているのかな。
下に子にもやってあげたいです。
んじゃ、またね。
あじわい・こそだて☆
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね♪
子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
お金の話\ 病院での療育 確定申告の医療費控除(交通費)
※昨日のブログ記事が書き込みエラーで表示されないページがあったことお詫び申し上げます。直してみました
-
-
風船テニス お手軽で楽しい♪
発達障がい児育児中のたっくんママです。 今日は雨だったので、 この間ヨガレッスンの保育のかた
-
-
たっくん8歳になりました♪. (>▽<)(小2)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがと
-
-
「やめて」の言い方を練習
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 先日、
-
-
こだわりの鉄道 【鉄道博物館へ】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく
-
-
コミュニケーションの練習にも ボードゲーム ぞうさんきりんさんまだやってます(小2)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
お年玉を速攻でなくす・・・そして謝れないたっくん
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
ぼくとぼくで話す 家はOK 原則外はNG
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
いつもありがとうございます☆2014年のお礼
今年は、自分の中でたっくんとの子育ての内容や思いを整理をしたり、お役に立てる情報をお伝えできればとい
-
-
あぁ 勘違い・・・ 見えづらいがゆえ
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨年保
スポンサーサイト
- PREV
- 何でもかんじゃう・・・ 洋服に穴があいた
- NEXT
- 驚異の防臭袋♪夏のウンチ(オムツ)や生ごみ対策に


