*

段ボールでコリントゲーム

公開日: : 育児日記

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

夏休みの工作にもおすすめ コリントゲームの記事の続き
前に私とオットが作ったコリントゲームをたっくんに見せてしばらくしたらたっくんがゴソゴソしている。
見てみたらたっくんが自作のコリントゲームを段ボールで作っていました。

20150802_231731

たっくんセレクトの材料は段ボール、スーパーボール、アトピーの塗り薬の容器、レゴブロック、ものさし、透明の画びょう(これは危ないので楊枝に後から変更しました)。

ちゃんと傾斜も付いている(笑)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

結構色々アレンジできそう。

※ちなみに、コリントゲーム、パチンコ、スマートボール、ピンボールはどれも同じような感じらしいです。

んじゃまたね。
味わい・子育て☆

たっくんママセレクト☆お役立ち療育的グッズストア☆

んじゃ、またね。あじわいこそだて☆


ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ


楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
広汎性発達障害児ママの子育てブログ
●はじめに
●たっくんと私の療育年表
●早期発見
●日々の療育
●買ってよかったもの
●読んでよかったお役立ち本
●絵カード関連
●おかあさんと一緒に出演
●療育のためペーパードライバー脱出
●年末調整で税控除の申請 愛の手帳でお金がもどってくるかも
●療育目線で子どもチャレンジをしてよかったこと、よくなかったこと



療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴





家族で温泉いきたいな

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね

スポンサーサイト

スポンサーサイト

関連記事

自閉症=ひきこもりではありません!

発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 この間

記事を読む

幼児用のリード紐はあり?なし? 情報番組ビビットより

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今朝の情

記事を読む

平和主義なたっくん 戦いごっこに興味しめさず

発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく

記事を読む

レゴシリーズ 駅のエレベーター

発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 【

記事を読む

ドライヤー小だったらいいよ記念日 聴覚過敏の緩和を実感

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい

記事を読む

三男の合いの手 おまえんちおっばっけやーしきー

先日トトロが放映されていましたね。 我が家は、前から録画してあった分をほぼ週3ペースで見てトト

記事を読む

子役タレント事務所からスカウト

発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 一昨日

記事を読む

たっくん8歳になりました♪. (>▽<)(小2)

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがと

記事を読む

no image

中3たっくん英検3級に合格しました。

今は中3のたっくん。 中2の3学期に、英検3級に合格できました。 2次試験の面接もあった

記事を読む

鉄道好きADHD男子におすすめ鉄道カレンダー 2023

  うちの息子は鉄男君なので、毎年のカレンダーは壁掛け電車カレンダーです。 う

記事を読む

スポンサーサイト

スポンサーサイト

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーサイト

スポンサーサイト
ゲーム時間の管理にも 残り時間がすぐわかるタイマー

  ゲームやパソコンの時間の終わりを知らせるのにキッチ

発達障がいっ子の指差しの練習にもいい絵本 きんぎょがにげた

いつもご訪問ありがとうございます。 広汎性発達障害児育児中のたっ

モンズースー 生きづらいと思った親子で発達障害でした 入園編
発達障害関係で読んでよかったお役立ち本などをご紹介していきます。

無類の本好きの私、 以前おすすめ療育本や絵本のまとめをamazo

見守りGPS替わりの AirTag(エアタグ)を落とす息子

  現在中3のたっくん、スマホは持たせていないけど、

ワンボックスカー
療育のために!ペーパードライバー脱出後 11年

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブ

→もっと見る

PAGE TOP ↑