自閉症=ひきこもりではありません!
公開日:
        
        :
                
        育児日記                
      
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
この間、仕事関係の方がある人のことを
「前は自閉症みたいな無口で引きこもりの人だったけど、今はよくなって仕事もしているし、、、」と表現していて、
と心の中でつっこんでいました。
自閉症はひきこもりでも必ずしも無口でもありません。こういう間違ったイメージ持っている方は多いのでしょうか。
自閉症にも大きく分類すると、3タイプあって
●積極奇異型 
社会とのかかわり方が積極的。一方的に延々と話し不適切な発言も多い
●受身型
自分からはあまり動かずおとなしく従順
●孤立型
積極的に人と関わらず一人でいることを好む
色々な方がいます。
たっくんは、社交的だし無口どころかしゃべりすぎる(笑)位です。おそらく積極奇異型かな。
役職があったり、影響力のある人が「自閉症=ひきこもり」という間違ったイメージを持って自閉症を表現すると、さらに誤解が広がりそうで少し悲しくなりました。
今回は他の方も多くいて、その場では訂正できませんでしたが、こんどはその方と二人で話していて話題に出たときに、さらっと伝えてみようと思います。
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね♪
子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴  | 
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-  
                            
                              - 
              
人生は競争じゃない 遅くてもゆっくりでも大丈夫☆
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 寝る前に
 
-  
                            
                              - 
              
あわや熱中症、、次男を車に1時間弱閉じこめてしまった話
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
 
-  
                            
                              - 
              
自主上映映画 ディスレクシア(読み書き障害)な日々
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 以前、市
 
-  
                            
                              - 
              
あぁ 勘違い・・・ 見えづらいがゆえ
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨年保
 
-  
                            
                              - 
              
ブルーライトアップがキレイ 【4/2 世界自閉症啓発デー】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
 
-  
                            
                              - 
              
三男の合いの手 おまえんちおっばっけやーしきー
先日トトロが放映されていましたね。 我が家は、前から録画してあった分をほぼ週3ペースで見てトト
 
-  
                            
                              - 
              
こだわりの鉄道 【鉄道博物館へ】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく
 
-  
                            
                              - 
              
「おかあさんといっしょ」がキライだった頃
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっくん
 
-  
                            
                              - 
              
家族が増えました 三男誕生(^^)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
 
スポンサーサイト
- PREV
 - 癒し系!ニコバーガー 【OT(作業療法)】
 - NEXT
 - 不安定なところを移動 OT(作業療法)
 


                            
        
        
        
                
        
