有言実行の男 たっくんのやる気スイッチ 自転車に乗れるようになりました。
公開日:
:
育児日記
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
うちのたっくん、けっこう有言実行の男なんです。
たっくんが、自分で期日を宣言して実際にできるようになったことが3つあります。
- 寝るときのオムツはずし(4歳のある日突然宣言)
- 美容院でのヘアカット(ぼくは6歳になったら切る!と宣言、実際は5歳の後半で切れるようになりました)
- 自転車にのること(1年生になったら乗れるようになると宣言)
小学校1年生の4月に入ってからストライダーという車輪なしの乗り物にのって、その後自転車の練習をパパとして、一時期自転車に乗れるようになったのですが、5月になってから、一緒に誘っても頑なに自転車に乗ろうとせずストライダーばかりで公園を乗りまわっていました。
理由を聞くと、「ぼくは6月30日になったら自転車にのる、それまではストライダーで練習するんだ」とのこと。
確かに、平行感覚をやしなったりスピードになれる意味ではストライダーはよさそうですが、なぜ自転車の練習をしようとしないのか不思議でした。
何回か誘っても、「6月30日になったら、、乗る」と宣言していました。
そして、迎えた6月30日。
学校からの帰りの道で「今日は6月30日だね~」
と声をかけるとやる気満々のたっくん。
公園に行って、自転車にまたがって何週か練習すると(転んだりもしたけど)、
スイスイ~
なんと、のれるようになってる!!
三輪車に乗れるようになったのは年中さんの時だったけど、自転車は6歳半で乗れるようになりました。
宣言したその日まではやりたくない、というこだわりがあるけど、こだわりを利用して子どものやる気スイッチのタイミングまで気長に待つのもいいのかと思った出来事でした。
ちなみに、半そで半ズボンだと転んだときによくすりむくので、夏でも家で長ズボンに着替えてから練習しています。初期の頃は長袖で練習していました。キッズヘルメットも被っています。
んじゃ、またね。
あじわい・こそだて☆
ちなみに、ストライダーはこれです。自転車の前段階の練習で使ってよかったです。たっくんは3歳位から楽しめました。
![]() ストライダーST-J4 新型モデルST-J1の後継モデル正規品・1年保証… |
今なら力士遠藤のCMでおなじみのミネラルウォーター財宝2700円を実質無料でGETのチャンス ハピタスみんなdeポイント 財宝キャンペーン
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
【動画あり】思い立ったらスーパーボール&ビー玉すくい
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日、就
-
-
気持ちをくみとって欲しかったな・・・書かなかった元介助の先生への手紙
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今日はち
-
-
たっくん3歳 自閉っ子「おかあさんといっしょ」に出演
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今回ちょっと文章
-
-
たっくんに弟ができました。ブログゆっくりペースにします。
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 私が今
-
-
やっぱり地図が好き たっくんの愛読書<東京23区地図>
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 最近のた
-
-
おもちゃ返してが言えるように・・・ 保育園介助の先生ありがとう
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今日はた
-
-
【小さな幸せ】缶のふた開けられたね記念日
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
カラオケへ SMAP解散におけるたっくんの考察(小2)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい