【気持ちの本】自分の気持ちを表現する
公開日:
:
最終更新日:2015/05/04
読んでよかったお役立ち本
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
最近読んだ・・・、気持ちを言葉で語ることの大切さを伝える本です。文章も絵本よりは多めで、かおかおどんなかおが幼児向けだったら、もう少し上の年齢や大人むけの本だと思います。子どもたちが書いた絵も添えてあって、絵が伝える感情にひきこまれます。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】気持ち… |
本には嬉しい気持ち・悲しい気持ち色々な気持ちを言葉にして出すことの大事さを伝えています。言葉に出すと嬉しいことは2倍に、かなしいことは半分になります。
人に話すだけでなく書き出すだけでも、いいそうです。
たっくんは特に、苦手なこと、マイナスのことを口に出したりすることが苦手です。
自閉症スペクトラムでうまく表現できないからこそ、言葉に出してくれたときはきちんと聞いて、マイナスの感情も出していいんだよということを伝え続けていきたいです。
大人の私でも難しいけど・・どんな感情も自分の気持ちだと認めて、うまくつきあっていくのは大事ですね。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】気持ち… |
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
1人でできる子が育つ テキトー母さんのすすめ
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 最近読
-
-
【面白い本】りゆうがあります ハナをほじるのも?イスをがたがたするのも?
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 「りゆう
-
-
絵カード使ってました。1【見通し(スケジュール)をたてるのにgood】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
-
-
発達障害とよのなかのルール
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 最近、目
-
-
(ソーシャルスキルUPに)こころのふしぎ なぜ?どうして?【読んでよかったお役立ち本】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 目に見え
-
-
ぼくとわたしのせいかつ絵本【読んでよかったお役立ち本】言葉を増やす
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
好きな言葉から語彙が増える 国語辞書活用のすすめ
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
イケイケ・パニッカー 【自閉症 読んでよかったお役立ちマンガエッセイ】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 自閉症
-
-
旦那さんはアスペルガー 奥さんはカサンドラ【読んでよかったお役立ち本】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 発達障害
-
-
ありのままのわたしがいいの わたしはあかねこ
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい