【曜日の感覚やスケジュールの練習に・・・】来年のカレンダーを書きました。
公開日:
:
日々の療育
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
先日OT(作業療法)で12月のカレンダーを書いたのですが、後日たっくんがなにやら自分でカレンダーを書いていました。
(画像が薄くて見づらくすみません。)
おっ、数字も全部かけていて上手。まずは、かけたことをたくさん褒めました。
でもこれだと曜日が分からないので一緒にもう一度書いてみることに。
見本はこちら
見本を見てA4用紙に書いたのがこちら(表の線はエクセルで作って、厚紙に印刷しました。)
かけた後に、一緒に1月の予定を書き込みました♪たっくんも楽しそう。
曜日や予定の感覚もつくし、カレンダーを書くことはいいみたいです。
たっくんも、作ったカレンダーを自慢げにパパに見せていました。
ただ文字の練習をしようというと嫌がるのですが、動機付けがあると頑張れるたっくんでした。
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです

![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
スポンサーサイト
関連記事
-
-
ママは訓練者・・・ではありません。
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 以
-
-
ゲームのやりすぎを防ぎ、お手伝いを増やすしくみ
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
食事が苦手・食べてくれない!摂食指導を受けました②(1歳11ヶ月)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
-
OTで手先の不器用さの改善 パンダだらけ
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
-
-
おりがみでOT(作業療法)
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 OT(
-
-
微細運動(手先の操作)の練習 ブロック・パズルの遍歴
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日の【
-
-
本日のOT(わごむパターンボード)見る力が弱い・・・
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今
-
-
絵カード使ってました。3【発語をうながす】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 絵カード
-
-
4歳でできた、おむつはずれ 【ベネッセの「ドンマイ!おむつはずしプロジェクト」】に投稿してみました。
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
療育で使っている机、と椅子
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 療育で
スポンサーサイト
- PREV
- 平和主義なたっくん 戦いごっこに興味しめさず
- NEXT
- いつもありがとうございます☆2014年のお礼
Comment
私も、何曜日とか何日とか、わからない時あります。いまだにあります。カレンダー作ってみようかなと思います。いいアイデアありがとうございます。
カレンダー作り、視覚的に分かるし予定を書き込むのが楽しいみたいです☆