ゲーム時間の管理にも 残り時間がすぐわかるタイマー
公開日:
:
使ってよかったもの
ゲームやパソコンの時間の終わりを知らせるのにキッチンタイマーを使っていましたが、
残り時間がすぐわかるカウントダウンタイマーを見つけたので最近はそちらを使っています。
音はピーピーピーピーという結構大きめの電子音です。
息子も残り時間が一目で分かるので使いやすいみたいで、
「お母さんこれ鳴ったよ!」と教えてくれました。
うちはAmazonで背面がグレーの色のタイマーを買いました。
▼こんな人におすすめです。
・子供に残り時間が一目で分かってほしい
・YouTubeやゲームなど時間を決めてやってほしいことがある
・デジタル式のキッチンタイマーだと物足りない

|
|
こちらはちょっとお高めです↓
他のもいくつか見ましたが、お値段も手ごろでレビューも割とよかったので、今回は
LivingHall キッチン タイマー 60分
にしました。
今のところ便利に使えています。
自分で時間を守る意識が少しずつ、育ってくれるといいな
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね♪
子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
OT(作業療法)でぐらぐらゲーム 手先の訓練に
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 た
-
-
パズルDEコミュニケーション【ST(言語療法)】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
-
-
自然に会話が増える コミュニケーションが楽しくとれる!相手の気持ちに注目できるかたろーぐで遊びました。(小3)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
リビングDEひらがな
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
-
-
本日のOT(わごむパターンボード)見る力が弱い・・・
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今
-
-
驚異の防臭袋♪夏のウンチ(オムツ)や生ごみ対策に
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっくん
-
-
売切れ中→再入荷中【小柄な子の登校が楽に!】てぶラン ランドセルにとりつけられるバッグ
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日のN
-
-
【分数大好き】 分数がいつの間にか好きになるゲーム(小2)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
-
OT 鉛筆で字を書くときに使ったもの
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 外

