食事が苦手・食べてくれない!摂食指導を受けました①(1歳8ヶ月)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は以前のお話です。
小2の今では小食ながら色々食べてくれるたっくん。
離乳食を始めたころから1歳台位まで、食べてくれなくて偏食・小食で悩んでいました。
美味しそうに食べてくれることがなかったのです。食に興味があるか悩んだ時期です。
唇に取り込むのも苦手でした。離乳食が完了できず、私はあせっていました。
そんな中、発達関係の病院で摂食指導をしているところを検索して、すがるような気持ちで診察を申し込み、病院のOT(作業療法士)のかたに摂食指導をしていただきました。
摂食指導って・・・?
摂食困難(たべることが非常にへた)の子どもをさんをおもちのおかあさん
~中略~
ちょっと遅れてしまった食事行動を回復するために、唇や舌や頬の機能回復訓練をしたり、食物の大きさや固さ、栄養量などについても指導すします。スプーンの大きさや水の飲ませ方などをおかあさんがたに指導していきます。
と頂いたノートには書いてありました。(一部抜粋)
あせらずのんびりやることが大事だそうです。
摂食指導は、お弁当を持参して食べている様子を見ていただいたり、指導していただきます。
回数は全部で3回受けました。
1回目のノートには
・上手に上唇で取り込んで食べることができています。
スプーンの角度は水平でママも上唇がしっかりおろせているかチェックしてあげましょうね。
下歯の辺りにおいて、臼歯に移動して処理する(中期→後期)練習も進めましょう。
ストローで練習するときは、唇ですう練習をしましょう。
と書いてあります。
1度行って、劇的によくなったわけではないですが、色々アドバイスをいただけて安心しました。
家でアドバイスを受けて、ぼちぼちやってみました。
あと、2回指導をうけたのですが、その話はまた書きます。
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
癒し系!ニコバーガー 【OT(作業療法)】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 以前、
-
-
発達障害児の塾の資料請求してみました。[Leaf(リーフ)] 1
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 前から
-
-
微細運動の練習に効果的 【ラキュー】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 発達障
-
-
絵カード使ってました。2【視覚優位 視覚で伝える】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 絵カード
-
-
OTで手先の不器用さの改善 パンダだらけ
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
-
-
パジャマのお着替え練習 色違いでボタンでかけ違いを減らす
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっくん
-
-
アンダースローの投げ方を直す 【バスケットゲーム】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく
-
-
公文で分かった 鉛筆が上手に持てない理由
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
洗濯物たたみ 靴下DE家庭療育 手先の練習
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 洗濯物た
-
-
公文の三角鉛筆 そろえましたー
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 【動画つき】