雨の日も楽チン てぶラン(ランドセルのサイドポーチ)大活躍
公開日:
:
最終更新日:2016/03/20
使ってよかったもの
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
前回ブログでご紹介したてぶラン(ランドセルのサイドポーチ)、早速購入してみました。
取り付けも楽チンで、つけてみると結構違和感なく馴染んでる。
うちのランドセルは、ベルトが5センチ以上あったので問題なくつけられました。
いつもは手提げのカバンに入れていた、体操服入れなどをポーチにギュギュっと押し込んで、手提げがない分両手があきます。
発達障害のお子さんは体のバランスがとりにくく、転びやすかったりすることがあるので両手があくのはいいですね♪
片側に重さが偏っちゃうかな?
手提げの分、ランドセルのに重さがいってしんどくないかな?
と心配でしたが、たっくんも
「重くないよー」と快適みたいです♪
横から見るとこんな感じ。
今日も雨でしたが、体操服と歯磨きポーチをてぶランに入れて、傘を差して登校です。
レインコートはたっくんは着たがらないので、てぶランの上に更に・・・着てみることはできませんでした。
てぶラン 通常サイズ←うちはこちらの黒を購入しました。
ピンク、水色、紺色、茶色、黒、赤の6色があるようです。
あれからNewも出ています。Newの方が安い・・(2016/3/20追記)
miniもあるようです。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます。
ポチットしていただくと更新の励みになります<(_ _)>
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
自閉症・発達障害児の発語を促す練習グッズ 「う」の発音③ハーモニカ
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
ゲーム時間の管理にも 残り時間がすぐわかるタイマー
ゲームやパソコンの時間の終わりを知らせるのにキッチンタイマーを使っていましたが、
-
-
【分数大好き】 分数がいつの間にか好きになるゲーム(小2)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
-
スケジュールボードを作りました。【見通しをたてると行動しやすくなる!】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 発達障害
-
-
小柄な子にぴったり ランドセルラックを買いました。
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 机に殆
-
-
リビングDEひらがな
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
-
-
母さん目の練習のやつ取って! ゲーム感覚なビジョントレーニング
最近、小1の三男がビジョントレーニングにハマっています。 ビジョントレーニングとは もの
-
-
NHK番組 キーワード登録(発達障害 自閉症)してみた
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 先日N
-
-
倉敷市 <かがやき手帳>サポートブック
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 保育園、
スポンサーサイト
- PREV
- 鼻にあざ作って帰ってきました
- NEXT
- 【障害児保活】保育園見学での5つの確認ポイント