小柄な子にぴったり ランドセルラックを買いました。
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
机に殆ど収納がないので、教材棚兼ランドセルラックを買いました。
たっくんは新1年生で105センチなので、小柄なたっくんにもぴったり。
結構縦長で一番上にランドセルをのせるものが多かったのですが、高いところだと重いランドセルを置くと疲れるかと思い横長のタイプにしました。
【サイズ】
(約)W680×D350×H660mm
今は主にベネッセの教材を収納しています。ピアニカなども入りそうです。
横にはかばんをかけるところもあります。
横長のため高さがあまりないので、大きなかばんをかけると底辺は床につきます。
さぁこれで机と棚が揃いました。
たっくんも学童の持ち物を自分で準備して、声かけは必要ですが学童から帰ったらラックに荷物をしまっていました。自立心が芽生えそう。この調子で頑張ってほしい。
机の記事はこちら(新1年生 療育的!?リビング用学習机を買いました。)
![]() ランドセルラック ランドセル収納 子供家具 ピアニカ収納キッズランドセ… |
欠品の色もあるみたいですね。うちも1ヶ月ほど入荷待ちしました。
amazon
ネイキッズ ランドセルラック(ワイド) KDR-2436NA
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
自然に会話が増える コミュニケーションが楽しくとれる!相手の気持ちに注目できるかたろーぐで遊びました。(小3)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
就学にむけて 忘れ物などに関するアドバイス
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日は
-
-
見守りGPS替わりの AirTag(エアタグ)を落とす息子
現在中3のたっくん、スマホは持たせていないけど、 ■プログラミングの塾の日
-
-
母さん目の練習のやつ取って! ゲーム感覚なビジョントレーニング
最近、小1の三男がビジョントレーニングにハマっています。 ビジョントレーニングとは もの
-
-
投げ方の練習 ダーツを使って
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく
-
-
スケジュールボードを作りました。【見通しをたてると行動しやすくなる!】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 発達障害
-
-
就学相談に行ってきました続き3・・保育園の先生と面談する そして決意
発達障がい児育児中のたっくんママです。 保育園の先生と来年1年生という就学の面談をして、たっく
-
-
本日のOT(わごむパターンボード)見る力が弱い・・・
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今
-
-
ベネッセ こどもチャレンジ 発達障害児の視覚支援や、ソーシャルスキルアップにも最強な教材
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
-
家庭療育用トランポリン 久々に跳んでみた(小1)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
スポンサーサイト
- PREV
- 新1年生 療育的!?リビング用学習机を買いました。
- NEXT
- 学童初登校 楽しくてよかった。