乳幼児期
公開日:
:
最終更新日:2016/08/06
早期発見
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
・視線が合いにくい
・人見知りをしない。
・後追いをしない。
(母として寂しかったです)
・呼んでも振り返らない。
CMなどの音は聞こえていて、好きなCMだと振り返る。
・目的もなく動き回る。
(いつも追いかけてました)
・ドライヤーの音を怖がる
・睡眠リズムは整わない。寝かしつけても上手にお昼寝してくれなかったり、
夜遅くまでおきてしまう。夜泣きがひどい。
・指さしをしない。
・マネをしない。
・食べることにあまり興味がなさそうに思える。(偏食がひどかったです。)
・おとなしいと言われる。
・人よりも物に興味があるようにみえる
このころから、不安になり、
「赤ちゃんの発達障害に気づいて・育てる完全ガイド」
という本を購入して読みました。
当てはまることが多くそうなんだ・・・と少しずつ感じていました。
書店ではレジで購入する勇気がなかったんで、ネットで購入しました。
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね♪
子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
息子2人の発達障害に気づいたきっかけ
三兄弟を育てていますが、そのうち長男と三男が発達障害(ADHD)です。長男は小さ
-
乳児相談 大丈夫って言われても・・・
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく
-
たっくんと1歳すぎの発達検診
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく
-
たっくんと9ヶ月検診
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく
-
【乳幼児期】刺激あたえたい・・ 自宅教材家庭保育園にすがる1
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
発達障害の早期発見 ブログ記事見出しまとめ
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
【幼児期】児童館が辛かった・・・
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
視線を求める次男 求めなかったたっくん
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
-
市役所障害福祉課 児童デイサービスの受給者証発行申請
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 はじめて
-
集団生活や療育の時期 時系列順に・・・
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 息
Comment
こんにちは。
毎日とても辛いです。今、九ヶ月ですが、自閉症スペクトラムなんだろうなぁと思っています。
まずは、一番おかしいと思っているのは、人見知り、後追いがないです。自分が抱っこされたいときには、よりかかってきますが、わたしが、戻ってきようが、こないが一切表情をかえません。あやしてもなかなか笑いません。
喃語もあまりないです。物に興味があり、お気に入りのものを、みるとニャッとわらって近づきます。寝るときは、反対をむいてねます。先々、不安でおしつぶされそうで、毎日毎日涙がでます。
でも、たっくんのブログを読むと元気がでます。
朝が来ると、相手をしなきゃいけないので気が重いです。たっくんママは、療育にいくことで気がはれたと書いてありましたが、それはこどもの成長を実感できつつあるのも含まれますか?
うちは、療育につながれました。療育の先生がとてもいい方です。
こんにちは、コメントに気がつきのが遅くお返事遅くなりました。
毎日の育児お疲れ様です。読んでいて、胸の奥が熱くなりました、私も朝が来るのが気が重く、息子を見て涙が出てくる時期がありました。
今、不安な思いですごしていらっしゃるんですね。
>たっくんママは、療育にいくことで気がはれたと書いてありましたが、それはこどもの成長を実感できつつあるのも含まれま>すか?
子どもは成長します。うちの場合は周りの同じ年齢の子と比較するとできないことはまだまだ多いですが、昨年のわが子と比べると、毎年確実にできることが沢山増えて悩みはあるもののすごしやすくなってきました。
療育はステップを踏んで成長を実感でき、通って本当によかったです。
昔は私がおいでーと読んでも、私よりもベビーカーの車輪にまっしぐらにいく息子に絶望的な気分になったこともありますが、少しづつ愛着形成ができてて、今ではお母さん大好きといってくれます。
私はお医者様ではないので、お子さんについて意見をすることはできないですが、
療育は健常なお子さんにも、発達凸凹があるお子さんにも行って損はないところだと思います。
療育につながれたとのお話があったので、沢山先生に頼ってくださいね。そして、同じ気持ちを抱えている療育のママさんは、一緒に成長を見守ってくれると思います。
9ヶ月から療育につながれたのは、とても早いほうではないでしょうか。それだけお子さんのことをしっかり見つめていらっしゃるのかと思います。
今はおつらいと思いますが、少しづつママが笑顔になれる日をお祈りしています(^^)