OT 鉛筆で字を書くときに使ったもの
2014/11/30 | 使ってよかったもの
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 外来のOT(作業療法)の時間で12月のカレンダーを作りました。 いつも字を書くときには写真のよう
2014/11/30 | 使ってよかったもの
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 外来のOT(作業療法)の時間で12月のカレンダーを作りました。 いつも字を書くときには写真のよう
2014/11/23 | 日々の療育
発達障がい児育児中のたっくんママです。 外来のOT(作業療法)の時間で12月のカレンダーを作りました。 曜日の字は先生が書いてくれました。 まだ文字のバランスはよくなかったり、9の丸
2014/11/22 | 育児日記
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっくんが朝、足が痛いと泣きながら起きてきました。 「足が痛いよ~」とびっこも引いていて、かわい
2014/11/21 | 就学準備
発達障がい児育児中のたっくんママです。 保育園の先生と来年1年生という就学の面談をして、たっくんにはおいていかれたり不安になることで、今高くたもっている自己肯定感を低くしないで、少しずつチャレン
2014/11/13 | 就学準備
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 来年就学のため、希望する学校の就学時検診に行ったあとに、その足で前から予約してきた保育園の担任の先生と
1年生から学研を始めている三男。 公文は集団で机に向かってコツコ
我が家は、ふるさと納税を毎年満額使っています。
今は中3になっているたっくん、 受験をして高
少し前ですが、三男がサンタさんにもらったプレゼントです。 1年越
長男たっくんの影響をうけてか 電車大好きの次男 昨年とのプレゼ