就学相談 全体の進行の流れ
2014/04/01 | 就学準備
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっくんがうけている就学相談の流れです。(市によって違うと思います) こうしてみても、結構な
2014/04/01 | 就学準備
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっくんがうけている就学相談の流れです。(市によって違うと思います) こうしてみても、結構な
2013/12/01 | 日々の療育
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをお読み頂きありがとうございます。 通院先のOT(作業療法) でクリスマスツリーを作りました。 画用紙をはさみで三角に切って
就学判定会の結果が出て、たっくんは第一希望通り中学
たっくんももう6年生。 就学相談を市の療育機関にしています。
5年生のある日 たっくんに 「お母さん 僕って障害者なの?
ただ今小5のたっくん。 kabc のテストを
たっくんとレゴランドシティ お台場へ レゴ好きに