*

夏の旅行  清流に癒される

公開日: : 最終更新日:2015/07/29 育児日記

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

夏の旅行でわさび農場に行ってきました。
さらさらとした清流の中を、団体でカヌーでこいで、わたります。
本当に水がきれい。癒されました。

11227940_769115936545159_493578141406986261_n

私は赤ちゃん連れのため岸辺で待っていたら、
「3000円もらっておいてー」と船頭さんの声が、、、そして支払っている夫の姿が。
どうやらたっくんの不注意で写真のオールが手が離れて、流してしまったらしい。
事前説明はなかったけど、看板の案内書きに書いてあったそう。
うう。これはショック・・・

その日のたっくんの一行日記(夏休みの宿題)は

<きれいなつきおみたよ>

えぇーー!<カヌーで川くだりしたよとか、コテージに泊まったよ<という内容を期待していたので、拍子抜けでしたが

たっくんいわく、ばあばの家で見た月が綺麗だったとのこと。

寝る前に「おやすみなさい」をばあばに自分からいう、言わないで大泣き&ひともんちゃくありましたが、よい日でした。

私とオットが怒り、たっくんも自分から「おやすみなさい」と言わないと意地になり、オットの妹さんがばあば耳元で小さい声で「おやすみなさい」と言えばいいよと、たっくんにアドバイス。

たっくんも私たちからは見えないように、小さな声で「おやすみなさい」とばあばに言って終結しました。

んじゃ、またね。
あじわい・こそだて☆

たっくんママセレクト☆お役立ち療育的グッズストア☆

オットの実家の手土産は今回郵送にして好評だった楽天オレンジジュースランキング1位常連の伊藤農園の100%のみかんジュース☆
ガイアの夜明けやジョブチューンでも紹介されたそうです。
実家でも本物の味がして美味しい!と喜んでもらえました。

んじゃ、またね。あじわいこそだて☆


ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ


楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
広汎性発達障害児ママの子育てブログ
●はじめに
●たっくんと私の療育年表
●早期発見
●日々の療育
●買ってよかったもの
●読んでよかったお役立ち本
●絵カード関連
●おかあさんと一緒に出演
●療育のためペーパードライバー脱出
●年末調整で税控除の申請 愛の手帳でお金がもどってくるかも
●療育目線で子どもチャレンジをしてよかったこと、よくなかったこと



療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴





家族で温泉いきたいな

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね

スポンサーサイト

スポンサーサイト

関連記事

ドライヤー小だったらいいよ記念日 聴覚過敏の緩和を実感

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい

記事を読む

40万人を動員した感動作 うまれる【出産・流産・死産、不妊、障害をテーマにした映画】

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日に引

記事を読む

たくみお姉さんロス  ありがとう!おかあさんといっしょ 卒業のニュースで思うこと

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい

記事を読む

段ボールでコリントゲーム

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 夏休みの

記事を読む

夏休みの工作にもおすすめ コリントゲーム(ピンボール)

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 以前児童

記事を読む

iphoneでの電卓遊び0÷0=・・・ (小2)

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご

記事を読む

「おかあさんといっしょ」がキライだった頃

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっくん

記事を読む

人生は競争じゃない 遅くてもゆっくりでも大丈夫☆

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 寝る前に

記事を読む

いつもありがとうございます☆2014年のお礼

今年は、自分の中でたっくんとの子育ての内容や思いを整理をしたり、お役に立てる情報をお伝えできればとい

記事を読む

後ろは振り返らない男

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日たっ

記事を読む

スポンサーサイト

スポンサーサイト

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーサイト

スポンサーサイト
勉強している男の子
ADHDの小学生三男 学研で頑張っています。

1年生から学研を始めている三男。 公文は集団で机に向かってコツコ

ふるさと納税で旅行のクーポンという選択肢

  我が家は、ふるさと納税を毎年満額使っています。

合格
たっくん高校生になります。合格できました。

  今は中3になっているたっくん、 受験をして高

no image
三男のクリスマスプレゼント ぐるっと変形! DX ポリスステーション

少し前ですが、三男がサンタさんにもらったプレゼントです。 1年越

レゴシティ急行 鉄道大好き 男の子
鉄男君次男へのクリスマスプレゼント 恒例レゴシティ急行シリーズ

長男たっくんの影響をうけてか 電車大好きの次男 昨年とのプレゼ

→もっと見る

PAGE TOP ↑