いいこってどんなこ?
公開日:
:
最終更新日:2015/02/14
読んでよかったお役立ち本
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は絵本のご紹介です。
「いいこってどんなこ?」
手遊びのイベントに参加したときに、読み聞かせがあった本です。
聞いているうちに涙腺がうるうる
主人公子うさぎバニーが、お母さんに「いいこってどんなこ?」と問いかけます。
文章の中の一節で、
「どんなにおばかさんでも バニー(子うさぎの主人公)はおかあさんのたからもの」という部分が特に、
たっくんの他の子とは違う行動にばかり目がいって、ありのままを受け入れられず悩んでいた私に、、響きました。
今でも本棚から取り出して、読む本の一つです。
いいこってどんなこ?
<amazon>
<楽天はこちらをクリック>
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】いいこってどんなこ?… |
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
たっくんの愛読書!? 記号好きにぴったり
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 あると
-
-
発達障害とよのなかのルール
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 最近、目
-
-
【マンガ】大丈夫、生まれておいで 「光とともに」が遺したもの
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 ツタ
-
-
【かおかおどんなかお】表情で気持ちを読み取る練習
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっくん
-
-
十人十色なカエルの子 特別支援教育【読んでよかったお役立ち本】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 伸びな
-
-
【娘が学校に行きません】読んでよかったお役立ちコミック
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 私は編集
-
-
魔法の言葉かけ【読んでよかったお役立ち本】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 療育で
-
-
歯みがきをうながす本 むしばミュータンスのぼうけん
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
幼児期の就学前や療育・園選びで出会っていたかった本
最近読んだご自身もADHD診断済みの2児の母 モンズースーさんの本 生きづらいと思ったら 親子
-
-
ぼくとわたしのせいかつ絵本【読んでよかったお役立ち本】言葉を増やす
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
スポンサーサイト
- PREV
- 「やめて」の言い方を練習
- NEXT
- 平和主義なたっくん 戦いごっこに興味しめさず