「やめて」の言い方を練習
公開日:
:
育児日記
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
先日、保育園のお友達がたっくんの意味もなく、ひも付きタオルでたっくんの頭をぺしぺし叩き続けていたという事があり、それを途中から見ていた、加配の先生がお友達を叱ったそうです。たっくんにも話を聞くと、「やめて」と言ったけどお友達がやめてくれなかったとのこと。
加配の先生のおかげで、仲直りしていましたが、たっくんの「やめて」の言い方は声も小さくて怖くなく相手に伝わらないので、家に帰ってからお風呂の時に一緒に「やめての言い方を」練習しました。
相手に優しく「やめて」といっても伝わらないことがあるので、本当にいやな時はちゃんと大きい声ではっきり「やめてというんだよ」とお話しました。
(たぶん、相手もはっきり言わないとこいつに言ってもいいんだと、なめられちゃいそうなので・・・)
たっくんにやってみるように促すと
「やめて」(笑)とにこにこしながら言うので、真顔で「それじゃあ伝わらない、ちゃんと言って・・・」
「やめて」(大きい声で少し怖い顔で言えました)そして何回か練習
お風呂は気が散らないで向き合えるし、ユックリお話するのによい感じでした。
後日保育園でお友達とすごろくをしているのを、A君に何回か碁盤をぐしゃぐしゃにして邪魔をされた時にすぐに担任の先生のところに助けを求めに、行ったそうです。
「たっくん、言っておいで!」と担任の先生に言われ
「やめて、じゃましないで」とA君にはっきり大きな声で言ったそうです。
「もっと言ったほうがいいかも」と加配の先生の応援もあり
「A君もやられたら、いやでしょ。たっくんも同じなんだよ。僕は何もしてないのに邪魔されるのはイヤなんだよ!」と周りのお友達が振り返る位の大声で言ったそうです。
すごい!よくいった。少しづつたくましくなっていこう!
「いつまでもいると思うな、加配の先生と親!」という考えでたっくん本人でも対処できるようにしていきたいです。
後日、お迎えのときに保育園の友達の弟にふざけて上から乗っかられて(なぜかおじさん、おじさんとあだ名をつけられ追い回されていました)、亀の甲羅の下の胴体のようにされるがままになっていた・・・
今度は体を使っての「やめて」の伝え方を教えないとな~。
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
障害者の家族 解決のヒントをさぐる NHKの番組をみました。
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 障害
-
-
ドライヤー小だったらいいよ記念日 聴覚過敏の緩和を実感
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
後ろは振り返らない男
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日たっ
-
-
【保育園ありがとう!!!】たっくん保育園を卒園しました
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 先日保
-
-
敬老の日 ばあばへのハガキ
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 敬老の日
-
-
たくみお姉さんロス ありがとう!おかあさんといっしょ 卒業のニュースで思うこと
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
GW川越観光 人混みは苦手
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
一人で育てるのはやーめた。
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく
-
-
子役タレント事務所からスカウト
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 一昨日
スポンサーサイト
- PREV
- 乳児相談 大丈夫って言われても・・・
- NEXT
- いいこってどんなこ?