旦那さんはアスペルガー 奥さんはカサンドラ【読んでよかったお役立ち本】
公開日:
:
読んでよかったお役立ち本
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
発達障害の中の自閉症スペクトラムの一つ、知的な遅れのない自閉症スペクトラムのアスペルガーの旦那さんをもった、妻の話です。
アスペルガーは
・想像力と創造性の障害
・社会性の障害
・コミュニケーションの障害
の3つ組と言われる基本的な特徴があります。
妻のツナさんは、アスペルガーの特長である「共感性の欠如」に日常的に接し続ける苦しさと、そのことを他人に話しても理解してもらえない苦しさで心と体が病んでしまいます。
これは「カサンドラ」と言います。
本はゆっくりと夫のアスペルガーに気がつかないままゆっくりカサンドラになり、それを脱却しつつあるツナさんの体験記です。
本を読んで思ったのは、ツナさんは、夫のことの大変さを他の人に理解してもらえず孤独も深めて言って、カサンドラになり、他のカサンドラの仲間に出会い、「共感」してもらい一歩踏み出していっています。
これは、私も似ていて、たっくんの障害が分かるまでは誰とも悩みを共有できない孤独・・がつきまといました。何もないときも涙が出ていて、心の状態も良くなかったです。子どもに発達障害のある母親には鬱の方が多いとも聞きます。
・子どもと目が合わない、読んでも振り返らないという悩みは健常児ママさんには、自分がみじめで言えませんでした。
でも療育で同じ悩みをもつママと出会い、共感してもらって、少しづつ良い方向に変わっていきました。
たっくんの大変なエピソードを、面白がるということも自分の中でできるようになってきました。
つらい気持ちを、丁寧に書いているツナさんすごいです。
この本をきっかけに、カサンドラの認知度もあがりますように。
たっくんの障害が分かった頃は、<大変なのは発達障害の子どもがいる私だけで孤独!!>かのように感じていましたが、少し心の整理ができて落ち着いてきて、どの家庭もそれぞれ大変さを抱えている(言わないだけ)ということです。
自分もそうですが、相手の大変さにも心を寄せる人になりたいです。
んじゃ、またね。あじわい・こそだて☆
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】旦那さんはアスペルガー奥さんはカサンドラ [ 野波ツナ ] |
アスペルガーとカサンドラ 旦那さんはアスペルガー… |
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
これで解決!母子登校の本を読んで思ったこと
発達障害の長男のたっくんは、ADHDの不注意もあり小1から小2の初めまで私が一緒
-
-
光とともに 「元気に働く大人になります」
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 この間
-
-
【面白本】うえきばちです ちょっと怖くて面白い♪
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 「うえき
-
-
倉敷子育てハンドブック ひとりじゃないよ 不安を抱えているあなたに
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 NHKの
-
-
イケイケ・パニッカー 【自閉症 読んでよかったお役立ちマンガエッセイ】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 自閉症
-
-
幼児期の就学前や療育・園選びで出会っていたかった本
最近読んだご自身もADHD診断済みの2児の母 モンズースーさんの本 生きづらいと思ったら 親子
-
-
(ソーシャルスキルUPに)こころのふしぎ なぜ?どうして?【読んでよかったお役立ち本】
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 目に見え
-
-
おなかまるだしこちゃん―うちのこ自閉症スペクトラム?【読んでよかったお役立ち漫画】
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
歯みがきをうながす本 むしばミュータンスのぼうけん
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
スポンサーサイト
- PREV
- 敬老の日 ばあばへのハガキ
- NEXT
- 発達障害と妊娠中のビタミンA