OT 鉛筆で字を書くときに使ったもの
公開日:
:
最終更新日:2015/04/08
使ってよかったもの
発達障がい児育児中のたっくんママです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
外来のOT(作業療法)の時間で12月のカレンダーを作りました。
いつも字を書くときには写真のような鉛筆を差し込む、補助具を使っています。
(療育先の病院の売店で売っていました。)
たっくんは筆圧が弱いのでこれを使うと安定してしっかりと書けます。
書いていて、鉛筆の芯が太くなると鉛筆削りでごりごり。
家だと手のひらに入るくらいの小さいのを使っているのですが、こちらのほうが押さえて、ハンドルを回すという両手を同時に使う練習になりそうなので、こちらのタイプを探してみようと思います。
![]() 置き場所を選ばないコンパクトサイズ。 三菱鉛筆 鉛筆削り… |
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
春の小学校支援級1年生 新生活で買って(準備して)よかったものまとめ 【持ち物編】
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
辛くない歯磨き粉 ADHDの息子のお気に入り
現在中3のたっくん 辛い歯磨きが苦手で、歯磨き粉をつけたがらかったのですかが、ようやくお気に入りの
-
-
微細運動(手先の操作)の練習 ブロック・パズルの遍歴
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日の【
-
-
微細運動の練習に効果的 【ラキュー】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 発達障
-
-
売切れ中→再入荷中【小柄な子の登校が楽に!】てぶラン ランドセルにとりつけられるバッグ
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日のN
-
-
雨の日の遊び 療育グッズでカルタ
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
見守りGPS替わりの AirTag(エアタグ)を落とす息子
現在中3のたっくん、スマホは持たせていないけど、 ■プログラミングの塾の日
-
-
【やっててよかった】手先が不器用で小2から中1の4月まで公文に通っていました。
手先の不器用さがあって、小2から始めた公文(国語)も今年の4月で辞めました。
-
-
ナインタイル カードゲームずきなたっくん
たっくんが、最近はまっているゲーム ナインタイル 見本と同じように、裏表のあるカード
-
-
【ムーンスター ハイカット】体幹が弱い・バランスが悪いお子さんの足首をしっかりホールド
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく