どう向きあう子どもの発達障害【NHK番組】
公開日:
        
        :
         最終更新日:2015/03/08        
        育児日記                
      
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回録画し忘れましたが、2月21日(土)にNHKのエデュカチオでで「どう向き合う? 子どもの発達障害」という番組をやっていたそうです。
孤立しがちな親が頼れる場所の紹介や、楽しく学べる学校
などの紹介も取り上げているらしく、
再放送が、2月28日(土) 午後0時~0時30分
でやっているみたい。録画してみようっと。
キーワードは
「見方を変えて、味方になろう」
私もたっくんが小さいときから自分も含めて味方(応援団)を増やすということを努力してきました。番組見たら、また感想レポします。
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね♪
子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴  | 
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-  
                            
                              - 
              
障害者の家族 解決のヒントをさぐる NHKの番組をみました。
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 障害
 
-  
                            
                              - 
              
成長痛!?足が痛い(><) 我慢させちゃってたね。原因はストレス?
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 た
 
-  
                            
                              - 
              
コミュニケーションのボードゲーム(アナログゲーム)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
 
-  
                            
                              - 
              
お年玉見つかりました。 謝るのによい方法は・・・
発達障害児(自閉症)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
 
-  
                            
                              - 
              
平和主義なたっくん 戦いごっこに興味しめさず
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく
 
-  
                            
                              - 
              
不機嫌な写真が多い乳幼児時代のたっくん
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 写真整理
 
-  
                            
                              - 
              
おしゃべりしすぎるオニ
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日は
 
-  
                            
                              - 
              
障害者の家族が抱える悩み NHKの番組を見ました。
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 先日録
 
-  
                            
                              - 
              
一人で育てるのはやーめた。
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 たっく
 
-  
                            
                              - 
              
おもちゃ返してが言えるように・・・ 保育園介助の先生ありがとう
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今日はた
 


        
        
        
                
        
