絵カード使ってました。1【見通し(スケジュール)をたてるのにgood】
- 発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
療育のST(speech therapy;言語療法)の先生の勧めもあり、字が読める前は見通しを立てたり伝えるのに絵カードを使っていました。
ホワイトボードにラミネートした絵カードを使って、番号と内容で見通しを伝えていました。
例えば、
寝る前の準備だと
1.おふろ
2.きがえ
3.はみがき うがい
4.ねる
保育園から帰ったら
1.靴を脱ぐ
2.手を洗う
3.上着ををぬぐ
4.たべる(おやつ)
など。
どこか出かけるときは、場所の絵カードをたっくんに見せていました。
ついつい、言葉だけで
「着替えて!はみがきうがいしたの!?、寝るよーー」と半分怒りながら声がけしてしまっていたのですが、視覚的にも見通しを示してあげると、だらだらしがちなたっくんも次の動きが頭に入っているらしく、行動がしやすそうでした。
調べてみると絵カードの本はいくつかありましたが、私は絵が可愛いこちらがおすすめ。児童デイサービスでもこの本を使っていました。CDロムのデータがついています。
パソコンとラミネーターなどを使って絵カードを作りました。
視覚シンボルで楽々コミュニケーション―障害者の暮らしに役立つシンボル1000 CD-ROM付き
【送料無料選択可!】視覚シンボルで楽々コミュニケーション[本/… |
こちらはより本格的な本のようです。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】自閉症児と絵カードでコミュニ… |
開けたらすぐ使える絵カードの既製品もありました。
自閉症の方の理解をサポート。開けたらすぐに使える絵カード!絵カー… |
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
![]() 子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴 |
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-
-
パズルDEコミュニケーション【ST(言語療法)】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
-
-
うちの子かわいいっ親ばか日記―自閉症児あやの育児まんが【読んでよかったお役立ち漫画】
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
-
-
発達障害児むけの塾 Leafの夏期講習
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 以前資
-
-
次にやることへの切り替えの仕方
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうご
-
-
発達障害児の塾の資料請求してみました。[Leaf(リーフ)] 2 就学準備
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 発達障
-
-
集団生活や療育の時期 時系列順に・・・
発達障がい児育児中のたっくんママです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 息
-
-
発達障害関係で読んでよかったお役立ち本などをご紹介していきます。
無類の本好きの私、 以前おすすめ療育本や絵本のまとめをamazonさんで作りましたが、いくつか
-
-
【マンガ】大丈夫、生まれておいで 「光とともに」が遺したもの
発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 ツタ
-
-
けっこうやってた・・【小学校に入る前に親がやってはいけない115のこと】
発達障がい児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 小学校
-
-
児童デイサービス療育 回転刺激を入れる(2歳)
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい