医師に教わった「子どもの自立」を見据え、今すぐ出来る3つのこと
公開日:
        
        :
         最終更新日:2016/11/11        
        発達ナビ                
      
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
発達ナビに記事を掲載いただきました。
医師に教わった「子どもの自立」を見据え、今すぐ出来る3つのこと
たっくんは小1のときに、病院での訓練OT(作業療法)やST(言葉の練習)が受けられなくなったのを期に、距離の関係で病院を転院しました。
我が家の子育ての、目的は
「自立」
新しい主治医の先生から教わった、今からできる3つの簡単なポイントを、理由とともに記事ではご紹介しています。
- きれいでゆっくりとした日本語を使うこと
 - 運動をすること
 - 発達障害に関する本を親が読むこと
 

よかったら、ぜひお読みくださいね。
医師に教わった「子どもの自立」を見据え、今すぐ出来る3つのこと
んじゃ、またね。あじわいこそだて☆
ちなみに、こちらには私がおすすめの絵本やご紹介がご紹介してあります↓(^^)
ママと子どもの生活がラクになる♪お役立ち療育的本やグッズやストア☆(たっくんママセレクト)
「しまじろう」と共に、さまざまな成長体験との出会いを!<こどもちゃれんじ>
ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね♪
子供靴 おしゃれ かわいい キャロット キッズ ハイカット スニーカー CR C2140 靴 男の子 女の子 子供 シューズ Carrot ムーンスター 幼稚園 保育園 療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴  | 
家族で温泉いきたいな
楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます
良かったら覗いてみてくださいね
スポンサーサイト
関連記事
-  
                            
                              - 
              
発達ナビに記事を掲載していただきました「読み聞かせする親の心に響く絵本「はやくはやくっていわないで」
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
 
-  
                            
                              - 
              
【発達ナビ記事】園児とママの強い味方、加配の先生って何をする人?どうすれば頼める?
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
 
-  
                            
                              - 
              
発達ナビ たっくんママコラムランキング
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
 
-  
                            
                              - 
              
「僕とお母さん2人で集団登校だね」付添い登校で気付いたこと【発達ナビ記事】
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
 
-  
                            
                              - 
              
「◯◯君は、どうして出来ないの?」お友達の率直な質問に私は・・・【発達ナビ記事】
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
 
-  
                            
                              - 
              
悩みを共有できるママ友が少なかったとき、私を支えてくれたモノ【発達ナビ記事】おすすめマンガ3選
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
 
-  
                            
                              - 
              
多動の子にトランポリンが良いって本当?購入後の息子の変化とは【発達ナビ記事】
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
 
-  
                            
                              - 
              
【発達ナビに掲載いただきました】「うちでは無理です。」見学前の問合せ電話で断られたこと、ありますか?
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
 
-  
                            
                              - 
              
発達障害の息子と使ってよかった、生活のお助けアイテム3選!【発達ナビ記事】
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
 
-  
                            
                              - 
              
親は家でも訓練者であるべき?私が救われた「ある一言」とは【発達ナビ記事】
発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい
 

        
        
        
                
        
