*

コノビーでライターのお仕事をさせていただきました。

公開日: : 雑記

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

個性がのびる 子どものびる コノビーという子育てサイトで記事を公開いただきました。
ありがとうございますー!


【体験談】郊外での子育てには車が便利!怖がりで不器用な私がペーパードライバーを脱出してよかったこと

ブログ ライター コノビー

コノビーとは
コノビーは子育ての情報が得られるサイトで、運営母体はリタリコという会社です。リーフという発達障害が自閉症・ダウン症の方むけの学習塾や幼児教室も経営しています。

他にも色々運営されていますが、特長としては、

子供の個性を大事にする

というところに重きを置いている会社みたいです。

この考え方、ステキー!

リーフは私の住んでいるエリアにもあって、療育ママの評判もいいので一度体験に行ってみたいと思っています。

はじめてのライターの仕事でドキドキでしたが、これからも勉強して頑張ります!

今後は発達障害に関する記事にもトライします。

コノビーは読むと気持ちが前向きになるサイトで、沢山読むとほっこりする記事があります。
時間があるときに見てみてくださいね。

んじゃ、またね。あじわい・こそだて☆

たっくんママセレクト☆お役立ち療育的グッズストア☆

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます。
ポチットしていただくと更新の励みになります<(_ _)>

んじゃ、またね。あじわいこそだて☆


ランキングに参加しています。クリックで応援していただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ


楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね♪
広汎性発達障害児ママの子育てブログ
●はじめに
●たっくんと私の療育年表
●早期発見
●日々の療育
●買ってよかったもの
●読んでよかったお役立ち本
●絵カード関連
●おかあさんと一緒に出演
●療育のためペーパードライバー脱出
●年末調整で税控除の申請 愛の手帳でお金がもどってくるかも
●療育目線で子どもチャレンジをしてよかったこと、よくなかったこと



療育の先生もおすすめの 体幹弱く転びやすい子の足首をしっかり支えてくれる靴





家族で温泉いきたいな

楽天でのお買い物や療育関連グッズをまとめてます

良かったら覗いてみてくださいね

スポンサーサイト

スポンサーサイト

関連記事

2017年度 早期発見よかったよ 広汎性発達障害ママの子育てブログ記事ランキング

早期発見よかったよ 広汎性発達障害ママの子育てブログで 2017年1月1日 - 2017年12月3

記事を読む

発達ナビ クチコミプロジェクトにクチコミ投稿してみました

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 発達ナビ

記事を読む

はとばすって・・・ 

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 以前請求

記事を読む

発達障害と妊娠中のビタミンA

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 ビタミン

記事を読む

児童デイサービス通園・支援級は 恥ずかしくないよ

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今日フェ

記事を読む

あの日から5年

5年前の3月11日、大きな揺れがあった後に たっくんと私は、寝室から枕をとって頭を守り、柱がしっか

記事を読む

療育先(療育センターなど)の呼び名の子供への伝え方

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい

記事を読む

日本理化学工業㈱の見学を終えて 働く喜び 相手の個性に合わせた伝え方

ママ友にさそってもらい、 全従業員85人中63人が知的障がい者のかたが働いている、チョーク製造

記事を読む

コミックエッセイ「アスペルガー症候群の「そうだったんだ!」が分かる本」

発達障害児(自閉症スペクトラム)育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうござい

記事を読む

女の子は頭の中が多動

発達障害児育児中のたっくんママです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 モンズー

記事を読む

スポンサーサイト

スポンサーサイト

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーサイト

スポンサーサイト
勉強している男の子
ADHDの小学生三男 学研で頑張っています。

1年生から学研を始めている三男。 公文は集団で机に向かってコツコ

ふるさと納税で旅行のクーポンという選択肢

  我が家は、ふるさと納税を毎年満額使っています。

合格
たっくん高校生になります。合格できました。

  今は中3になっているたっくん、 受験をして高

no image
三男のクリスマスプレゼント ぐるっと変形! DX ポリスステーション

少し前ですが、三男がサンタさんにもらったプレゼントです。 1年越

レゴシティ急行 鉄道大好き 男の子
鉄男君次男へのクリスマスプレゼント 恒例レゴシティ急行シリーズ

長男たっくんの影響をうけてか 電車大好きの次男 昨年とのプレゼ

→もっと見る

PAGE TOP ↑